桜色ぴくせる。

桜色ぴくせる。

Twitter:http://twitter.com/otogisakura絵を描くことと美少女が大好きでプロを目指しています。Twitterやピクシブで主に活動してます
Twitter:http://twitter.com/otogisakura

絵を描くことと美少女が大好きでプロを目指しています。
Twitterやピクシブで主に活動してます
(untitled)

(untitled)

この動画 【Dance×Mixer】ハイファイレイヴァー (3:23) #sm23658077 http://nico.ms/sm23658077に影響されサイドテールっ子を描いてみました。滅多に描かない髪型で、特に好きというわけではないのですが思いのほか可愛すぎました。
色は夏を意識。目は赤目が大好きなので。
うっすら透けてますが、夏なので暑いですしノーブラなのです。仕方ないのです。

すごく久しぶりにフォトショを仕上げに使ったんですがガウスすごく万能ですね...SAIではできないのでガウス使うためだけにフォトショ使おうかなーwwなんて思ったり。ほかの機能は使い方わかんないので勉強しないとですね
(untitled)

(untitled)

クルルらくがきー
全然似ないです。もう何年前の作品なのに全然古さを感じない(私的には)のはすごいと思います。
どちらかと言えば萌え絵は最近のより5〜10年前ぐらいの絵柄が好きだったりします。
お目々大きくて可愛い
(untitled)

(untitled)

土曜日なので時間がたっぷりあってダラダラお絵描きしてました。主に紅の漫画を模写してたぐらいですが。
オリジナルはとりあえずこの子だけです。

関係ない話ですが最近実況にハマってます。アブさんという実況者さんのが面白いです。私は実況は全然見ないんですが、見てみると案外面白くてー
ホラゲの実況を見てます。実況者さんが面白いとホラゲでもビクビクせずに見れていいですね
ニコ動とかで見る動画ってだいたいアニメ関係だったり音楽とかが多いのでいろんな動画を見ていけたらなーって思ってます。おもしろいやつとか。
とりあえず今見てる実況が終わったら前にうpした美桜ちゃんの線画でもやろうかな...
(untitled)

(untitled)

チャイナ服美桜ちゃんを描きたくて、デザインしてみました。似合う
むしろこの服でいいんじゃないかと思い始めました。デフォルトの服が描くのめんどくさくて...でもこの服になっちゃうと設定がめちゃくちゃになっちゃうんでしないですけどww

これからいろんな服を着せたいですね、今いいなーって思うのは和風メイドですねぇ、和服好きとメイド好きにはたまらんです。着せたい
(untitled)

(untitled)

うちの子の水守郵祈(みもりゆうき)ちゃんを描いてみました。
元は授業で使うためにデザインしたキャラなのですがなんか愛着が湧いたのと描きやすいのとで描く回数が増えていってます。
Twitterに上げたときショタだと間違われましたが女の子です。
(untitled)

(untitled)

お久しぶりです。
明日は例大祭ということで宣伝を〜
ね36bにて「散華SasanquA」でプレイマットが頒布されます。
プレイマット以外に色紙、ポストカードなどなど...詳しくはこちらで→http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43416686

ポストカードの絵はこちらですhttp://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43346989

プレイマットの絵はこちらになります。実物はこの絵に素敵なロゴが入ってます!

例大祭に行く方はぜひ。
(untitled)

(untitled)

椛かいちょります。
白髪を塗るのはとっても久しぶりなんですがすごく楽しいです。白髪をこれからもっと塗っていきたいですね。
(untitled)

(untitled)

色紙の線画を描いてました。線画めちゃ疲れますね、レイヤー機能が欲しいです切実に。
線画まではいいとして水彩で塗るのに慣れてないので失敗しそうな感じがしてます。90%失敗しそうです。
どれも頑張ったので今度デジタルで塗ってみたいですねー、特に霊夢さん

例大祭まであと少し、全力で色紙を描いていかねば...
(untitled)

(untitled)

リクエストで水菜ちゃんを描きました。今回は塗りがうまくいったかなーと思います。でもまだ髪の塗りがまだまだですねー
でもとても楽しく描けたのでよかったです。
(untitled)

(untitled)

水彩絵の具でうどんげ描きましたー
例大祭用です。試しにうどんげを実験台にして水彩やってみたんですけど、まぁ...めちゃくちゃ変にはならなかったとおもいます。画像は加工してますけど。
けどこれに値段をつけて売るのはなんか抵抗ありますねー、こんなクオリティーでいいのかと。今のところ400円を予定してます。
売れるといいなぁ
NEW ENTRIES
冬コミについて(12.13)
お疲れ様でした(09.09)
こみトレについて(09.05)
C88情報(08.15)
イベント参加について(08.01)
(untitled)(06.13)
サンクリイラスト本(06.08)
サンクリについて(05.23)
(untitled)(05.10)
(untitled)(04.06)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS