桜色ぴくせる。

桜色ぴくせる。

Twitter:http://twitter.com/otogisakura絵を描くことと美少女が大好きでプロを目指しています。Twitterやピクシブで主に活動してます
Twitter:http://twitter.com/otogisakura

絵を描くことと美少女が大好きでプロを目指しています。
Twitterやピクシブで主に活動してます
(untitled)

(untitled)

お久しぶりです。特に報告することもないのですが見てくれている方もいるようなので更新です。

結構前からちまちま塗ってる子です。夏真っ盛りのときにラフ描いてたせいで半袖です。
最近寒いですよね...

秋っぽいイラストとか描きたいです。が、ほかに描かなければいけない絵もあるのでそれが終わってからかな...

文化祭も近づいており、なんやかんや忙しいです。同人のほうもいくつか描くものあったりで、今年は充実してますね

その分、絵の練習とか怠ってきているので時間を見つけてたくさんかきたいです。
アニメ見過ぎです。
(untitled)

(untitled)

こみトレの宣伝です。

サークル名「きんなんと愉快な艦娘たち」さん
ク34abにてオフセット本と漫画の折本と色紙が頒布されます。

色紙を4枚委託させていただきました。
カラー2枚、モノクロ2枚です。

カラーは1枚1500円、モノクロは500円を予定しています。なお、1限でお願いします。



ではここからは描いた子たちの設定をば...

猫耳の「はつかちゃん」は
ひまわりと鈴をモチーフにしてデザインしました。
ひまわりの花言葉、あなただけを見つめる、という素敵な意味も込めました。
花言葉に合う日本の昔話、「人の嫁になったネコ」→
http://hukumusume.com/douwa/pc/jap/09/25.htm
も設定の一つとして混ぜています。

名前の元ネタは夏の季語、薄荷水をひらがなにしてみました。


うさ耳の「神無ちゃん」
オオギクと月をモチーフにしてデザインしました。
オオギクの花言葉はあなたを心から愛します。
「お月様に行ったウサギ」という昔話→http://hukumusume.com/douwa/pc/minwa/05/23.htm
の優しいウサギをイメージしてみました。

名前の由来は旧暦10月10日の「十日夜の月」と呼ばれる月見の日より、10月=神無月の神無から取りました。


長くなりましたが、デザインの裏話的なのを楽しんでいただけたら嬉しいです。
(untitled)

(untitled)

肌塗りに入りました。1番好きな作業です。
相変わらず狐耳っ子のデザインが出来てないので授業中やろうかな...
ちなみにモチーフにするものは「ネリネの花」と「狐の嫁入り」です。

あと、知り合いの方に頼んであった荷物が届きました。
しろきつねさんのグッズセットで、ほんともうラバストも可愛すぎるし新刊のイラストはよすぎるしで最高でした...
ラバストはクロッキー帳のリング部分につけました。
猫耳でオッドアイの子なんです。

私もしろきつねさんのようなデザインができたらいいなーと思います
(untitled)

(untitled)

コミトレ用の色紙を描いています。
左がうさみみの神無。
右がねこみみのはつかです。

後は真ん中に狐耳の子が入って3枚揃うと1枚の絵になるような感じで描いています。

今回のモチーフは花と和服とけもみみ。どの子にも設定がちゃんとありますので、完成したら一人ずつ設定を垂れ流していきたいと思います。

ちなみに頒布価格は1000円を予定してます。


色塗りはアクリル絵具を使うので色鉛筆やコピックとは違った感じの出来上がりになるので、コミトレに行かれる方はぜひ見て欲しいですね

委託させていただくサークルさんや詳しいことはまたブログに書きますのでどうぞよろしくお願いしますー
(untitled)

(untitled)

あずにゃんをリクエストでいただいたので描いてみましたー
けいおんは見てないのですがもう何年前も前の作品になってしまいましたね...時が経つのははやいものです。

今回は目のかきかたをちょっと変えてみました。自分の絵とはなんか違う感じして私の絵だとわからなさそう...
最近はまたけもみみを描く機会が増えてきました。色紙のほうも昨日1枚下描きがおわりました。

あさってから学校も始まり、忙しくなるので色紙も課題(まだやってない)もがんばらねばー
(untitled)

(untitled)

最近けもみみ描いてないなーと思ったので夜中に落書きしました。こんこん
やっぱりけもみみは描いても見ても癒されます
(untitled)

(untitled)

オークションに出す色紙ですー
髪の毛を塗り終わりました。
線画を丁寧にやっていたのに絵の具で塗ってるので線が潰れちゃってつらいです...

アナログで描くと写真を撮ったとき色が変わるのでそのままの色を伝えることができなくてつらいです。ぐぬぬ
(untitled)

(untitled)

コミケお疲れ様でした〜
プレイマット、本、買っていただきありがとうございました!

少し前に完成してたけどそういえばブログにはってなかったので今更ですがぺたー
塗りや顔のバランスを試行錯誤し、今までの中で1番マシにかけてるんじゃないかなぁと...自分では気に入ってます。

コミケで描いたものはまた後ほどうpできたらなー
まだ公開していいよ、という許可をもらってないのでもらい次第ですね

それから今後のことなのですがこみトレで色紙を3枚委託させていただく予定です。
テーマはけもみみ、和、花です。こちらはまたこみトレ近くに報告します。

もう一つは、今、こみトレ用の色紙を描くにあたってアナログ練習をしようと思い、うちの子の美桜を色紙に描いています。
こちらは楽天のオークションに出す予定です。
こちらも完成次第またブログで報告します。

今年はいろんなイベントに絵だけですが参加させていただいてとても充実してます。
私としても色々な経験が積めるので自分の可能な限りでゲスト依頼や、何かに関われることができたらいいなーと思ってます
(untitled)

(untitled)

明日から始まるコミケで描かせていただいたものまとめです。

1日目東B38b「散華Sasanqua」瀬尾 椿様
ブログ http://s.ameblo.jp/camelliavision/entry-11906530033.html

3日目東セ60b「rabbit::mate」いちろく様
ブログ
http://rabbitmate.blog.fc2.com/blog-entry-24.html?sp

興味のある方はぜひ手にとっていただけると嬉しいです
(untitled)

(untitled)

絵の具を乾かしてる間に暇だったので落書きしてました。
なんだかとっても妖夢ちゃんが描きたくて...
ちょうどこれを描いた日が妖夢の日だったんですね、偶然でした。

モノクロで描くのは久しぶりだったのですが楽しいですね〜
でも黒をどこにいれるかはっきりしないとかっこよくならない...適当に塗り始めたのでちゃんと光源決めればよかったと後悔してます。

で、せっかく描きあがった絵なのですが大きさも中途半端なうえに絵の置き場に困るのでとりあえず壁にはりました。
アナログで描いても捨てるかその辺に放置でぐちゃってなるかなので...
リア友とかで欲しいって言ってくれる人がいればあげたりできるんですけどねぇ
NEW ENTRIES
冬コミについて(12.13)
お疲れ様でした(09.09)
こみトレについて(09.05)
C88情報(08.15)
イベント参加について(08.01)
(untitled)(06.13)
サンクリイラスト本(06.08)
サンクリについて(05.23)
(untitled)(05.10)
(untitled)(04.06)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS